2017年02月23日

カウベル

(一社)奥州市観光物産協会前沢支部ブログ 岩手県奥州市前沢区の観光・イベントなどを紹介

先日、前沢音頭の振付映像を撮影したのですが、前沢音頭はいきなり曲が始まってしまいます。最初から手拍子の振付があるため、どうしても最初の1小節が決まらないと、振付の藤間蕉恵さんからもご指摘がありました。

確かに、振付映像を撮る時もタイミングを合わせるのに苦労しました。

そこで、今回前沢音頭の始める1小節前にクリップと呼ばれるカウントを入れることにしました。
その音はカウベルと呼ばれるベルを挿入したので、今回のタイトルがカウベルというわけです。

カウベルとはその名の通りcow=牛 belle=ベル 牛のベルなのです。



ウィキペディアより

こちらを組み合わせることにより最初から手拍子が出来るようになりました。




マルチトラックと言われるものの上部が前沢音頭下部がカウベルを差し込み、微調整を行うことによりタイミングよく曲が始まるのです。

事務局Sは少し前の厄年連の事務局を担当していたときに演出部演技班音楽担当も担当していて演舞曲のremixを作成したことがあったため、少しだけこういう知識を持ち合わせていました。また、数年前の奥州前沢よさこいFestaでAKB48の恋するフォーチュンクッキーを踊ることがあったのですが、この曲も曲初めから踊り始めるのでこの時専用でクリップを差し込んだことがありました。


本日は前沢音頭の深ーい裏話でした.


奥州前沢春まつりまで52日
  


Posted by 奥州市観光物産協会前沢支部【前沢(春・夏)まつり実行委員会事務局】 at 12:00Comments(0)奥州前沢春まつり